足場工事に向いている人の特徴とは?
和歌山の株式会社崇希建設です。
数ある建設業の職種の中でも工事をするための足場を組立てる足場工事は建設現場には欠かせません。
そんな、ここでは足場工事職人に向いている人の特徴をまとめてみました。
◇ 高所が平気
足場工事では高所での足場の組み立てや繊細な作業を行います。
そのため、高所が苦手な人や高さが気になって仕事に集中できない人は向いていないと言えるでしょう。
ただし、仕事をしているうちに段々と高いところでも作業できるようになる人もいますので、極度の高所恐怖症でなければチャレンジできるはずです。
◇ 集中力と注意力がある
足場工事はこれから工事をする作業員が安全に仕事ができるように足場を組立てて行くのが仕事で、建設工事の全体の安全性を左右すると言っても過言ではありません。
また、高所での作業となるので安全のためにも集中力と注力が必要です。
◇ チームワークを大切にできる
高所での作業中はお互いが声を掛け合い、合図を送りながら進めていかなくてはならず、チームワークは安全確保にとっても重要なのです。
株式会社崇希建設では一緒に働く作業員の求人を募集しています。
福利厚生も充実していて、業務上必要な資格は会社負担で取得して頂けますので、是非応募ください。
お問合せはこちらから https://www.takaki-kensetsu.com/contact/
2022.12.20